スタッフブログ
ドン・ペリニヨン(佐久間)
みなさん、こんにちは!
ドン・ペリニヨンってご存知ですか?
多分略すと分かると思います。ドンペリ☆そう、あのドンペリです。($o$)
実は、先週の土曜日にドンペリを飲む機会がありました。
始めてのドンペリでしたので、期待を膨らませて飲みました。
味の方は・・・ん・・・・んん・・・分かんねぇ~~。
お酒を普段からあまり飲まない私は、正直あまりよく分かりませんでした。
いつかは、カッコ良くグラスを回して、「香りがたまらん!」なんて言ってみたいものです。
テニトレ倶楽部&クリスマスパーティー(袴田)
こんにちは。袴田です。
年末差し迫ってきました。皆様、お忙しい予定もあると思いますが、是非ニッケと共に
年末を過ごしましょう。
ということで、今期のイベント紹介です。
まずは『テニトレ倶楽部』です。詳細POPは当ホームページにアップされていますのでご参考に。
内容は、90分コーチが付いてみっちりレッスン。(アベレージ1の部コーチ3名、アベレージ2&エキスパートの部コーチ2名予定)その後、皆様同士90分試合を行います。この試合は、色々な方とペア、対戦相手になりながら、1人1人ゲーム取得数を数えて、優勝者、準優勝者を決めます。個人戦です。ペアとの相性もあるかと思いますが、自分が頑張れば結果が付いてきますので、是非ご参加お願いします。A1の部 11月18日(日)A2&Eの部 11月25日(日)です。受付スタートしております。
続きまして、『クリスマスパーティー』
小豆沢初の大イベントの開催です。日程は 12月16日(日) 19:00~スタートです。場所は 池袋西口『G-Style』という所です。池袋西口から丸井を直進、交番前を左折してすぐです。年末の忙しい時期とは思いますが、我々スタッフも余興などを練習中です。皆様との楽しい時間過ごせるよう企画していますので、ぜひ我々と一緒にクリスマスを過ごしましょう。受付スタートしております。
パーティーの雰囲気を感じさせる様にPOPを文化祭のノリで、はさみで切りながら作ってみました。館内コート入り口横に掲示していますので、ちょっと見てみてくださいね。スタッフの出し物のヒントも隠れています。ではまた。
ついに!(伊達)
こんにちは!伊達です♪
朝晩かなり冷え込んできましたね~秋を通り越して冬が来ちゃったような感じです。
明日はハロウィーンですね☆私も1度でいいから仮装をしてみたいものです。
あとお菓子たくさんもらいたいですね~。笑
そんな私はついに・・・!iPhone5を手に入れることができました~(^-^)
先月25日に予約をして、届いたのは先週26日。流行に目がない私ですので、1か月待たされるのはかなり辛かったです。
ですが使ってみると通信速度も速くなり、本体も薄くて軽く使いやすいので、それだけ待った甲斐はあったのかな~と思っています。
そして“絶対に風邪をひかない”という最強のキャンディーを見つけました!
お休みの日にインターネットをしていてあるニュースを見て知ったのですが、あるキャンディーを舐めると喉の痛みがすぐ治まり風邪をひかなくなるという話題でした。
私達コーチは大きな声を出してレッスンをするため、やはり喉の痛みから風邪に繋がることなども少なくありません。
私も喉の痛みや、声が枯れることが多くあるので、これは試してみるしかない!と思いスーパーへ探しに行きゲットしてきました。
『扇雀飴 はちみつ100%のキャンディー』です。
はちみつだけで作られているので口に入れるとかなり甘く感じますが、確かに喉の痛みは少し軽くなったような気がします。
はちみつは風邪によく効くそうなので、これは当たりかもしれません。しばらくこのキャンディーを舐め続けようと思います!
もし喉の痛みや、風邪のひき始めになど、気になる方いらっしゃったら試してみてはどうでしょうか?
皆さんもお身体にお気をつけて過ごしてくださいね。
すべらない話(永井)
こんにちは。男3人ぶらり旅の一員、永井です!
秋も半ばに入り空気も乾燥してくる時期ですね。女性は特に大変ですね。
一年中テニスコートでは半袖短パンのテニスコーチはスキンケアをしないと!私、永井はゴツイ顔、体をしていますが、かなりの乾燥肌なのです。
なのでこの時期になると顔、肘、膝が粉ふき芋のようになってしまいます。
色々なスキンクリーム、ローションを試しながらも結局は
「N○○E○ソフトスキンケアクリーム」をずっと使っていました。
とてもみずみずしく潤うのですがどうしてもラケットを持つ手がツルツルになってしまいグリップがすべってしまいます。
そこでいくつか試した結果、昨年見つけました!
ニュートロジーナ「ボディエマルジョン」
極寒の過酷な環境で働く、ノルウェーの漁師達の為に開発されたようです。
無香料・無着色で嫌なニオイもなく、ひと塗りすれば一日中しっとり潤います。さらに問題のグリップが『すべらな~い!』
ポンプタイプで使い勝手もとてもよく私には最高のスキンケア商品です。
夜中の一杯!(室伏)
こんにちは。室伏です。
夜中の一杯!と言っても、お酒ではありません。強そうに見られますが、私はアルコールが全く飲めないのです。飲みに行くたびにあまりの弱さにスタッフに呆れられています・・・。
突然ですが、皆さんは寝る前にお腹が空いていても眠れますか・・・?
私はダメです。空腹を感じると眠れないのです。
だからと言って夜中にヘビーな食事をすると歳のせいか胃がもたれる様になってきました。小豆沢校に異動になってから遅番が多くなり、ラストまで勤務すると日付を跨いでしまいます。松屋や中華料理だと胃が重たいなと思っていた時に見付けたのがこのお店でした。
そのお店は、「そばひろ」という立喰のうどん・そばのお店です。営業時間が22:00~翌朝7:00までという深夜営業のお店・・・。麺はごく普通ですが、おつゆと天ぷらは自家製で優しい味わいですよ。深夜営業だからタクシーやトラックの運転手さんが多いですが、本蓮沼駅から近く仕事帰りのサラリーマンや凸版印刷の夜勤の方なんかで結構混んでいます。深夜0時を回っていても、女性が普通に一人でそばを食べているのもよく見かけます。こういう「立喰そば」のお店が街道沿いに点在するのが面白いですね。小豆沢校の近隣だけで5店もありますよ。
「そばひろ」は中山道沿い本蓮沼から志村坂上に向かう途中のセブンイレブン手前にあります。
土日祝日はお休みです。私は水曜・金曜の0時半ごろによくお世話になっています。
これから段々寒くなりますので、温かいうどん・そばは最高に美味ですよね!
※写真は、かき揚げうどん。