スタッフブログ
「迎春!」(袴田)
皆さま、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
皆さまどんなお正月お過ごしでしたか?
私は、おばあちゃんの喜寿のお祝いに長野(妻の実家)を飛び越し
黒部峡谷の富山県宇奈月まで行って来ました。
親戚集まっての賑やかなお正月でした。
そして、部屋も大部屋にざこ寝。ざこ寝も学生ぶりでした。
もうひとつ宇奈月まで行った理由が、妻の姪っ子が和太鼓をやっており、
正月イベントで公演会があったからです。
昨年もやったので、昨年のブログにも書きましたが、創作和太鼓集団「打鼓音」に所属していて、
昨年度も日本一になったのです。
すごい。おめでとう。
演奏も太鼓の音が、心に響いてきてホント心地よかったです。
皆様興味があったら、You Tubeですが、覗いて見てください。
<リンク>https://www.youtube.com/watch?v=Dd_qGEy4c3Q
ただ、やっぱり太鼓は、生で空気の振動を感じないとなぁ。
いつか、ニッケに呼べれば良いですね。
この前のブログで、告知しておりましたが、ニッケで使用した映像を皆様に見てもらうよう、
You Tubeにアップして行こうと思っています。
今回は、テストということで2012年のクリスマスパーティーで使用した映像をアップ
しようと試みましたが、BGMの著作権等の問題で非公開となってしまいました。
これに懲りずに挑戦していきますので、少々お待ち下さいね。
最後に「まめをの一言」です。